ブルーレイレコーダー購入に関する云々

実家の環境整備

年末年始の休暇をテレビと共に過ごそう!そう思っていた時期が私にもありました…。何といっても、せっかく買った涼宮ハルヒの消失ブルーレイを見る環境がないのは致命的。そういった傾向はよくあることで、過去においてはゲームボーイを持っていないのにポケモンを買ったり、プレイステーションを持っていないのに電車でGO!を買ったり、DVDプレイヤーがないのにHAND MAID Mayを買ってきたり、最近ではPSPがないのにナルキッソスを買ってみたり。言い出せばきりがないのですが、よく考えないで物欲を満たすことが多々ある。

エコポイント半減する11月末に備え、11月上旬に37型テレビを購入して晴れて地デジデビューを果たした身としては如何ともしがたい。同時に買えよ!ってなもんですが、そんな予算はさらさらなかったわけです。今回はボーナスとかあるんでぼちぼち購入を検討する方向ですよ、ええ。

今のところ考えられる方向性についてメモしておくのですよー。

まず実家に置いてあるテレビ。パナソニック製37型液晶テレビ。これにブルーレイ環境を付与するならば…妥当なところはブルーレイレコーダーを買うこと。ダブルチューナーモデルは高くなるのでシングルチューナーモデルで考え、それなりのHDD容量を考えるとDMR-BR590が妥当なところか。低ランクモデルのHDDを入れ替えるっていう手もあるけど、認識しなかったりのことを考えると中間モデルを買っておくのが吉かなと思います。仕様用途がテレビ放送されているアニメとバラエティを自動的に録画する程度。あとはDVD-Rに焼くくらい。

Panasonic DMR-BR590
お値段5万円前後。必要な機能は搭載されているし、テレビがパナソニックなので同期も取れそう。一番シンプルかつ有意義な選択、コストパフォーマンスが良い。

対抗馬として考えているのがPS3+torneプレイステーション3のレコーダーパック320GBとtorneでゲームも出来るブルーレイ環境を構築するプラン。機能的にはブルーレイレコーダーと変わりないけれども、問題は外部メディアに移動できないところ。HDDが溜まったらHDDを増設するかデータを消すしかなくなる。ゲームができるといっても、実家に戻ったときしかできない上にやりたいソフトがない。龍が如くシリーズをやりたい反面、時間を捻出できない。あとはアトリエシリーズもやりたい気はするけど、同じく時間の捻出問題ががが。外部メディアに移動できないデメリットに目を瞑れば問題ない。

ただ年末友人の家に行って見てきたところ、PS3はパソコンの動画データ(ニコニコ動画とかyoutubeなど)をUSBメモリに入れて接続すると普通に見ることができるのが素晴らしい。しかも結構高画質。友人はコンポジット接続のようだったので、HDMI接続にしたら普通に高画質でブルーレイとゲームが楽しめそう。このメディアコンバーター的な機能がブルーレイレコーダーにあるかはわからないので、このあたりの対応力の幅広さがPS3の魅力かも。

Sony Playstation3 + torne
お値段4万円前後。必要な機能は搭載されているが、外部メディアへの移動が問題。ゲームができるのは良い点。メディアコンバータ的な利用方法も魅力。

とまぁそんなとこ。問題は山積みだけど、選択肢は二つだけなんだから買ってしまえばいいのにと思わないでもない。

仕事場の環境整備

仕事場に住み込みで働いているので、そこにもテレビが欲しいところ。ただしエコポイントは半減してしまったので購入するのも迷うー。大きさに制限があるのもまたアホみたいだよ!

買うとしたらシャープの液晶テレビなんだけど、価格が高くなるけれども東芝などHDD接続するだけで録画できるモデルも魅力的。もしくはノートパソコンに地デジチューナーを取り付けるかの二択。

液晶テレビ
○メリットは気軽に見ることができる点。
×デメリットはNHK受信料と電気代を徴収される点、大きさに制限がある点。

・ノートパソコン用地デジチューナー
○メリットはNHK受信料がなく、パソコンの電気代だけで見ることができる点、ただし受信料は会社的にはアングラ。メリットというより会社にチューナーを申請しないだけ。
×デメリットはパソコンの電源をつけないと見られない点、ノートパソコンがボロい点。

・ノートパソコン買い替え+地デジチューナー
○性能アップと上記ノートパソコン用地デジチューナー項目のメリットに同じ。
×購入価格が飛躍的アップ。

そんな感じ。妥当な点で液晶テレビを買ってノートパソコンは買い換えないってのが一番安上がりかも。本当にお金がかかるので、携帯のワンセグで生き抜くって手もある。エコポイントがある今年度中には結論を出したい所。

文章をまとめる力が落ちるので、Twitterばかりではなくブログもちまちま更新したいね。